「超高速!参勤交代」を見る。

どうも! 今回は江戸から自分の領地を行き来する参勤交代がテーマとなっているコメディ映画「超高速!参勤交代」を見ていきたいと思います~

 

主な人物

  • 内藤 まさあつ(湯長谷藩主)・・・佐々木 蔵之介
  • お咲(女郎の女)・・・深田恭子
  • 雲隠 段蔵(忍び)・・・伊原 剛士
  • 松平 信祝(老中)・・・陣内 孝則
  • 家臣達

簡単なあらすじ

少し前に参勤から帰ったばっかりの湯長谷藩福島県らしいです)。老中首座を狙っている松平信祝は金山についての報告に疑いをかけ、疑いを晴らすならば5日間以内に

再び参勤せよ!とのこと。今回の参勤により貧乏で人も足らない湯長谷藩は果たして

無事に参勤できるのか!?・・・って感じです。

 

人数が足りなくても知恵がある!

はい、ってことで内容なんですが、まあこれがめちゃ面白いんですよ。

             ~ネタバレ注意~

 

 

途中役所を通らなければならない箇所があるんですが、大名行列に見せるためにはあからさまに人数が足らないんですね。そこで中間といういわゆる日雇いみたいな人を雇うのですが、当初の予定の半分の20ほどしか集まらず、、、。ここで家臣のうちの一人、

相馬が知恵を出し、通った人が裏道から引き返しまた列の後ろにつくといった、予想をの斜め上に来たので笑ってしまいましたね。

 

他にも相馬さんの知恵が役に立つシーンはあるのでぜひ自分で見てみてください

 

佐々木 蔵ノ介の演技がすごい

僕がこの映画で一番引き込まれたのはここですかねえ。普段の時や、仲間たちと会話しているシーンでは田舎侍さながらの訛りやちょっと気の抜けたトーンで会話しているのですが、敵と遭遇した時や重要な場面ではキリっと顔が変わり、低めのトーンで威圧的な態度になるのはすげえなあってなりましたね。

ワンピースのルフィとか想像してもらえるとわかりやすいんじゃないでしょうか?

 

面白かったとこ

途中で先ほど紹介した家臣の一人が夜に井戸へ落ちてしまい、そのすぐ後仲間たちは夜襲にあい相馬と仲間たちは散りじりになってしまうのですが、その後仲間がつり橋を渡っている最中に反対側から汚らしい姿で怨霊だと思われるシーンでは爆笑しました。

 

 

まとめ

参勤交代を面白おかしくした映画で、ストーリーもすんなり入ってきました。

僕は結構この時代あたりは好きですが、別にそうでない人も全然楽しめると思います!

ぜひ見てみてください

 

 

 

 

デジタルテクノロジーの専門家によるデジタル社会やSNSの危険性についてのドキュメンタリー、「監視資本主義:デジタル社会がもたらす光と影」を見る

皆さんはスマホやパソコンなど、デジタル機器を使わない日はあるでしょうか?

 

現代では仕事や私生活でもデジタル環境は無くてはならなかったり、あると便利で

なかなか手放せないですよね。

 

今回は、デジタルテクノロジーの専門家によるデジタル社会やSNSの危険性に

ついてのNetFlixオリジナルドキュメンタリー、

「監視資本主義:デジタル社会がもたらす光と影」

を見ていきたいと思います!

 

全体的に言えば、専門家たちの意見と、AIの擬人化などのショートドラマが交互に

展開されるなかなか面白い内容となっています。

では、軽く感想を交えながら紹介していきます~

 

監視資本主義とは

ズバリ!巨大テック企業が全てを追跡し、そこから収益を得ることだそうです。

簡単に言えば広告主を成功させること。

 

閲覧履歴などのなど膨大なデータを持っていて、僕たちのことを予測するんだとか。

身近なものだとユーチューブやツイッター、インスタなどですね。

うん、確かに興味のあるものばっか表示される、、、

「我々の行動はSNSによって決まってしまう」とありますが、あながち間違って

なさそうです。深夜に食べ物広告流すのヤメテ!

 

更新する時何度もスクロールした経験のある人もいるのでは?

心理学では正の断続的強化といい、更新のスクロールやスロットなどがいい例ですね。

特に報酬もないが続けてしまう心理を利用したもの。 

深層心理までも利用してるのか 関心だなぁ(?)

 

仮に自身のアバターがいれば、どんな行動をし何を閲覧するか、さらにどんな

感情で反応するかまで分かってしまうとか。 いや、怖いですね、、

 

中毒性

ソーシャルメディアは麻薬と言われているようです。

人との交流は人間の基本欲求で、これはドーパミン分泌に直結してるとか。

 今はコロナ禍でもあり独り身の人は特に交流を求めるものではないでしょうか?そんな時SNSを開くと交流ができる。ずっとやりたくなるのも当たり前ですよね。

 

ちなみに僕はトイレまでスマホ持ってくタイプです笑 

 トイレをしながらスマホ、一度はやったことあるんじゃないですか~?(^^

 

今って子供や誰でも動画投稿とかできちゃいますからね。

自分が小さい時こんなサービスあったらアホな投稿しかねないのでよかった~ってつくずく思います(-_-;) 親が注意してても子供の好奇心ってすごいですからね。

 

はい、今回はこんな感じで終わります!現代社会に焦点を置いた内容となっていますので、もっと詳しく知りたい方は是非ご自身の目で!